■秋の東京湾奥イナダ  ~"築地"かな?~

鳥の巣よしお

2017年10月07日 21:37

どうも鳥の巣よしおです。






さて、またも行ってしまいました






オカズ倶楽部






狙うはもちろん湾奥イナダ。






これでサイゴ・・・家族のためにも、もうイナダはやらない・・ (´A`)





あと、あと1本だけ・・。





1本打てば真っ白な灰になれる・・。





ということで
5:30出船、向かったのは浦安沖。






さっそく鳥めいたゾーンをチェケラ !('∀`)b 






・・・






・・・






・・・ア、アレ、何も起きない。






3~4カ所回るも






船内にただよう不発の予感 ('A`;)






正直、ホゲだけは勘弁したいところ。。







と、ここで船長がうごくッッ






おもいきって浦安を捨て若洲方面へGO&GO





これが・・キク!





まずは自分がジグ表層早巻きで1本。





イナダがいることがわかると





船中HITが右肩上がりに↑UP





途中、ナゾの闇落ちタイムであやうく堕天しかけるも





終わってみれば・・
10G+鳥1G。



しかし、これでも船中ビリ (´A`)



・・
なんだこれ・・



築地かな・・? ('A`)






他の方も全員ツ抜け以上で





全体では50G以上と、ここ最近ではかなりスパークしてしまった模様。
イナダの血で船内がカオスになってしまい






いつしかオカズ倶楽部がカオス倶楽部へ。。
全員で船内を清掃。(スミマセン・・)






今回発見したオモシロい点として






当日は晴天だったのですが






異常にイナダ受けしたのが↓のイワシカラー
前回曇天の時にHIT率が高かったピンク系カラーは






今回まったく× (´A`)






船中トップ(15G?)の棚氏は↑のカラーのサスケ98剛力で爆ってました。





しかし
爆釣を期待して密かに密輸した






SAURUSのTOBIペンシル(同じようなイワシカラー)・・は






まったく機能せず。・・(´A`)





うーん、、なかなか青物ムズカシイですな。






当日お世話になった船長、Masaさん、dst-d氏、氏、ありがとうございました。






またご一緒しましょう♪  ('∀`)






■本日のHITルアー







□冷音14g。当日はメッキイワシで3G。



ジャクソン(Jackson) ピンテール 7

□7mm/20gがイナダにちょうどイイ感じ。4G。



ジャクソン(Jackson) ギャロップ アシスト

□今回は20gを使用。ブルーピンクで3G。







■使用タックル



ロッド:ヤマガブランクス EARLY 78MLF

※今回ファイト中にロッドをブチ折って真っ白な灰になる
覚悟で臨むも結局無事。

リール:ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 3012H
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
リーダー:デュエル(DUEL) H.D.カーボン船ハリス 200m(6号)



以上


あなたにおススメの記事
関連記事